UHFのアンテナかブースターの調子がどうも悪いらしい‥地デジのTV受信レベルが段々低下しているようである。時々ブロックノイズが発生する。
‥なのでこの際だからいろいろなポイントのレベル全て測定して原因を探してしまおうと。 そうしたら例のごとく深みにハマる訳で‥



現状屋根に付いてるブースターから。DXアンテナ製GCM-381A 2006年頃に買った当時の最新式‥。VHF〜CSまで全帯域で増幅可能な機種です。
3年間屋根の上に居たら、文字プレートが白くなって良く文字が見えん。




フタを開けると各周波数帯ごとの利得調整つまみが並んでいます。つまみの設定は、かなりいい加減‥。スペアナが無かった頃に設置したので
TVが綺麗に映るポイントまでグリグリ回して決め打ちで調整完了させていました




↓は現行環境で測定した結果  適当に調整したのでブースターの許容限界ぎりぎりだったり、許容オーバーだったり_/ ̄|○ il||li

アンテナ受信レベルはVHF,UHF,BS共そんなに悪くない‥ブースターのつまみ調整が適当なのでVHFハイバンド(4〜12ch)のブースター出力大きすぎ とか
BSとCSのブースター出力がオワッテルとか いろいろな事が分かりました。
‥で 肝心の地デジのレベルが低下している理由はアンテナでもなくブースターの故障でもなく どうやら屋内同軸配線が腐っている模様⊂⌒~⊃。Д。)⊃
4分配しかしていないのにブースター → TVアンテナ端子間のロスが33dB‥ ブースターの利得丸ごとロスしていることになります。
ケーブル長は25m程度なので相当ケーブルが劣化していることになります。築35年で5C-2Vのケーブル‥
5C-2V年代物でよく発生する地デジ遮断フィルター(特許 ウソ)が無駄に効力を発揮しているようです。

普通はケーブル交換して対処します。 だけどこれが大変‥ どうやって交換する? となります。 屋根裏とか狭い1Fと2Fの間に入ったりとか‥確実に死ぬ。
なので場当たり的な処置としてブースターを2段にして利得を稼ぐ方法をやってみます。



2011年01月22日 測定 許容オーバーの可能性大 多分見れない。レベル低すぎ 0dB ATTで測定
地上波アナログTV 自宅 許容オーバーの危険性アリ レベルがかなり低い  
  アンテナ受信レベル ブースター出力 ブースター利得 部屋アンテナ端子出力 分配+ケーブルloss
映像 音声 映像 音声 (dB) 映像 音声 (dB)
(dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV)
1ch(NHK総合)[アナログ] -36.4 72.5 -39.6 69.3 -20.2 88.7 -22.2 86.7 16.2 -27.6 81.3 -31.2 77.7 7.4
3ch(NHK教育)[アナログ] -31.8 77.1 -37.4 71.5 -16.4 92.5 -21.4 87.5 15.4 -23.2 85.7 -30 78.9 6.8
4ch(日テレ)[アナログ] -45.7 63.2 -46.9 62.0 -19.1 89.8 -20.3 88.6 26.6 -29.2 79.7 -30.4 78.5 10.1
6ch(TBS)[アナログ] -37.7 71.2 -41.1 67.8 -8.9 100.0 -12.5 96.4 28.8 -18.8 90.1 -23.6 85.3 9.9
8ch(フジTV)[アナログ] -36.9 72.0 -41.9 67.0 -9.1 99.8 -12.9 96.0 27.8 -18.6 90.3 -25 83.9 9.5
10ch(TV朝日)[アナログ] -42.9 66.0 -48.7 60.2 -15.9 93.0 -21.3 87.6 27 -25.6 83.3 -30.8 78.1 9.7
12ch(TV東京)[アナログ] -40.7 68.2 -47.1 61.8 -13.3 95.6 -22.7 86.2 27.4 -24.2 84.7 -33.4 75.5 10.9
13ch(MX)[アナログ] -58.6 50.3 -67.6 41.3 -27.6 81.3 -36.4 72.5 31 -50.8 58.1 -59.2 49.7 23.2
16ch(放送大学)[アナログ] -45.8 63.1 -55.4 53.5 -15.4 93.5 -25.6 83.3 30.4 -40.4 68.5 -52.4 56.5 25
42ch(TV神奈川)[アナログ] -71.4 37.5 -74.4 34.5 -42.6 66.3 -43.6 65.3 28.8 -59.2 49.7 -61.8 47.1 16.6
46ch(千葉テレビ)[アナログ] -44.4 64.5 -50.4 58.5 -14.6 94.3 -19.4 89.5 29.8 -28.2 80.7 -36.4 72.5 13.6
                             
地上波デジタル
  アンテナ受信レベル ブースター実出力 ブースター利得 部屋アンテナ端子出力 分配+ケーブルloss
100KHz/Width 5.7MHz/Width 100KHz/Width 5.7MHz/Width (dB) 100KHz/Width 5.7MHz/Width (dB)
(dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV)
18ch(TV神奈川) -83.8 25.1 -66.3 42.6 -54.6 54.3 -37.1 71.8 29.2 -84.4 24.5 -66.9 42.0 29.8
20ch(東京MX) -84 24.9 -66.5 42.4 -56 52.9 -38.5 70.4 28 -86.4 22.5 -68.9 40.0 30.4
21ch(フジTV) -69.6 39.3 -52.1 56.8 -39.2 69.7 -21.7 87.2 30.4 -73 35.9 -55.5 53.4 33.8
22ch(TBS) -75 33.9 -57.5 51.4 -45.6 63.3 -28.1 80.8 29.4 -79.2 29.7 -61.7 47.2 33.6
23ch(TV東京) -71.8 37.1 -54.3 54.6 -41.4 67.5 -23.9 85.0 30.4 -76.4 32.5 -58.9 50.0 35
24ch(TV朝日) -72.6 36.3 -55.1 53.8 -40.6 68.3 -23.1 85.8 32 -75.8 33.1 -58.3 50.6 35.2
25ch(日テレ) -69 39.9 -51.5 57.4 -38.6 70.3 -21.1 87.8 30.4 -72.4 36.5 -54.9 54.0 33.8
26ch(NHK教育) -69.2 39.7 -51.7 57.2 -39.6 69.3 -22.1 86.8 29.6 -70.4 38.5 -52.9 56.0 30.8
27ch(NHK総合) -70.6 38.3 -53.1 55.8 -41.4 67.5 -23.9 85.0 29.2 -71.6 37.3 -54.1 54.8 30.2
28ch(放送大学) -75 33.9 -57.5 51.4 -44.8 64.1 -27.3 81.6 30.2 -73.2 35.7 -55.7 53.2 28.4
30ch(千葉テレビ) -64.4 44.5 -46.9 62.0 -35 73.9 -17.5 91.4 29.4 -58.8 50.1 -41.3 67.6 23.8
32ch(テレビ埼玉) -97.2 11.7 -79.7 29.2 -67.2 41.7 -49.7 59.2 30 -95 13.9 -77.5 31.4 27.8
スペアナ 100KHz帯域で測定すること  ブースター定格
地デジ受信端レベルは46〜89dBuV(規格) VHF受信端レベルは55dBuV以上(規格) UHF アナログ2波+デジタル9波 で 111dBuV
BS、CS受信端レベルは50〜81dBuV(規格) UHF受信端レベルは60dBuV(規格) UHF アナログ7波+デジタル9波 で 103dBuV
VHF-L アナログ2波 で 105dBuV
VHF-H アナログ5波 で 105dBuV


2011年01月22日 測定 自宅 許容オーバーの可能性大 多分見れない。レベル低すぎ
衛星TV 許容オーバーの危険性アリ レベルがかなり低い  
  コンバーター出力 ブースター入力 ブースター実出力 ブースター利得 アンテナ端子出力 分配+ケーブルloss
1MHz/Width 34.5MHz/Width 1MHz/Width 34.5MHz/Width 1MHz/Width 34.5MHz/Width (dB) 1MHz/Width 34.5MHz/Width (dB)
(dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV)
BS-1(BS朝日、BS-TBS) -35.4 73.5279 -20.02 88.906 -39.4 69.5279 -24.02 84.906 -22.8 86.128 -7.422 101.51 16.6 -34.4 74.5279 -19 89.9061 15
BS-3(WOWOW,BS-J) -33.6 75.3279 -18.22 90.706 -38.6 70.3279 -23.22 85.706 -21.8 87.128 -6.422 102.51 16.8 -33.6 75.3279 -18.2 90.7061 15
BS-9 -34.8 74.1279 -19.42 89.506 -40.4 68.5279 -25.02 83.906 -24.8 84.128 -9.422 99.506 15.6 -35.4 73.5279 -20 88.9061 15
BS-11 -35.4 73.5279 -20.02 88.906 -40.8 68.1279 -25.42 83.506 -26.4 82.528 -11.02 97.906 14.4 -38.6 70.3279 -23.2 85.7061 17.8
BS-13(BS日テレ、BSフジ) -35.8 73.1279 -20.42 88.506 -41.4 67.5279 -26.02 82.906 -24.6 84.328 -9.222 99.706 16.8 -38.8 70.1279 -23.4 85.5061 17.4
BS-15(NHK-BS1,2,hi) -36 72.9279 -20.62 88.306 -41.6 67.3279 -26.22 82.706 -25.2 83.728 -9.822 99.106 16.4 -39.6 69.3279 -24.2 84.7061 18
                                     
                                     
CS放送 最低周波数バンド -32.9 76.0279 -17.52 91.406 -41.3 67.6279 -25.92 83.006 -22.9 86.028 -7.522 101.41 18.4 -45.6 63.3279 -30.2 78.7061 24.3
CS放送 最高周波数バンド -33.7 75.2279 -18.32 90.606 -42.3 66.6279 -26.92 82.006 -25.3 83.628 -9.922 99.006 17 -45.2 63.7279 -29.8 79.1061 22.9
スペアナ 1MHz帯域で測定すること  BS 24波で 103dBuV
BS 36波で 100dBuV





屋根から剥がしてきたブースターをこれから調理します。2段ブースターにするには2つのブースターに電力を供給しなければなりません。
分配器に近い側のブースターは今まで通りに受信しているTVの方から給電されますが、ANTに近い側のブースターに電力が給電されないので
電力を供給できるように改造をします。






中身を取るとこんな感じ‥プラスチック製の引っ掛けで止まっているだけなので簡単に取り外せます。





中はこんな感じ‥ 最上段より FM,VHF1〜3ch  VHF4〜12ch  UHF13〜62ch  BS,CS の順番に増幅部が並んでいます。


裏面はほぼベタGND




↓このようにコイルM301のGND接続ポイントをカッターで切り離し、CV401のバリスタ15V側に接続します。 コイルM301の切り離したパターンと
GND間にデカップリング 0.033uF+1000pを追加します。 これでUHF入力端子にも15Vが供給されるようになります。
‥ついでにパイロットランプも高輝度青色に交換して‥(ry




そして設置‥ せっかくパイロットランプを青色LEDに交換したのに大して明るくない_/ ̄|○ il||li
上段にあるブースター(プリアンプ)は今までと同じDXアンテナ製の最新UHFブースターBU33L1です。最新式でNFが向上しているので
その分の性能向上も見込めそうです。
UHF帯だけ総合利得66dB(MAX)のキチガイブースターの完成です。ケーブルを束ねると今まで以上に発振の危険性が増すので
1段目(プリアンプ)と2段目のブースター間の線は宙ぶらりにしておきました。




上段のブースター(プリアンプ) 利得MAX(33dB) 下段のブースター 利得15dBとするとぎりぎり定格内に収まりました。
いままで良く見れなかったMXテレビと神奈川テレビも見れるようになったのでとりあえず成功かと‥。
詳細の数値は↓を参照‥こんなにUHFの出力を出しても大して混変調を起こさず弱い信号が潰れないのはさすがというか‥
個人でこのブースターと同等品を作るのは至難の業だと思います。

自宅(UHFANT方向調整+2段ブースター+各周波数利得調整+古い同軸をなるべく交換)
2011年01月23日 測定 許容オーバーの可能性大 多分見れない。レベル低すぎ 0dB ATTで測定
地上波アナログTV 許容オーバーの危険性アリ レベルがかなり低い  
  アンテナ直近 ブースター実出力 ブースター利得 アンテナ端子出力 分配+ケーブルloss
映像 音声 映像 音声 (dB) 映像 音声 (dB)
(dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV)
1ch(NHK総合)[アナログ] -34 74.9 -41.8 67.1 -17 91.9 -24 84.9 17 -26.2 82.7 -33.4 75.5 7.4
3ch(NHK教育)[アナログ] -33.8 75.1 -40.6 68.3 -16.6 92.3 -23.2 85.7 17.2 -25.4 83.5 -31.8 77.1 6.8
4ch(日テレ)[アナログ] -45.9 63.0 -45.9 63.0 -30.1 78.8 -31.1 77.8 15.8 -39.8 69.1 -40.8 68.1 10.1
6ch(TBS)[アナログ] -38.3 70.6 -42.5 66.4 -21.1 87.8 -24.5 84.4 17.2 -30.2 78.7 -34.2 74.7 9.9
8ch(フジTV)[アナログ] -37.5 71.4 -41.9 67.0 -20.9 88.0 -24.7 84.2 16.6 -30.6 78.3 -35.2 73.7 9.5
10ch(TV朝日)[アナログ] -43.1 65.8 -47.5 61.4 -27.7 81.2 -32.9 76.0 15.4 -37.2 71.7 -41.2 67.7 9.7
12ch(TV東京)[アナログ] -41.7 67.2 -49.3 59.6 -26.3 82.6 -34.7 74.2 15.4 -35.8 73.1 -44.2 64.7 10.9
13ch(MX)[アナログ] -59 49.9 -67.6 41.3 -18.8 90.1 -25.8 83.1 40.2 -35.2 73.7 -41.2 67.7 23.2
16ch(放送大学)[アナログ] -44.8 64.1 -59 49.9 2.8 111.7 -19.2 89.7 47.6 -20.8 88.1 -33.2 75.7 25
42ch(TV神奈川)[アナログ] -67.4 41.5 -67.8 41.1 -24 84.9 -24.4 84.5 43.4 -37.2 71.7 -38.2 70.7 16.6
46ch(千葉テレビ)[アナログ] -71.6 37.3 -71.4 37.5 -25.4 83.5 -19.8 89.1 46.2 -37.2 71.7 -36.2 72.7 13.6
地上波デジタル
  アンテナ直近 ブースター実出力 ブースター利得 アンテナ端子出力 分配+ケーブルloss
100KHz/Width 5.7MHz/Width 100KHz/Width 5.7MHz/Width (dB) 100KHz/Width 5.7MHz/Width (dB)
(dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV)
18ch(TV神奈川) -80.6 28.3 -63.1 45.8 -34.6 74.3 -17.1 91.8 46 -62.8 46.1 -45.3 63.6 28.2
20ch(東京MX) -81.8 27.1 -64.3 44.6 -38 70.9 -20.5 88.4 43.8 -65.6 43.3 -48.1 60.8 27.6
21ch(フジTV) -67.4 41.5 -49.9 59.0 -19.4 89.5 -1.9 107.0 48 -52.2 56.7 -34.7 74.2 32.8
22ch(TBS) -70 38.9 -52.5 56.4 -23.8 85.1 -6.3 102.6 46.2 -55.2 53.7 -37.7 71.2 31.4
23ch(TV東京) -65 43.9 -47.5 61.4 -23.8 85.1 -6.3 102.6 41.2 -54 54.9 -36.5 72.4 30.2
24ch(TV朝日) -64.8 44.1 -47.3 61.6 -19 89.9 -1.5 107.4 45.8 -51.2 57.7 -33.7 75.2 32.2
25ch(日テレ) -64.2 44.7 -46.7 62.2 -20 88.9 -2.5 106.4 44.2 -50.8 58.1 -33.3 75.6 30.8
26ch(NHK教育) -63.4 45.5 -45.9 63.0 -21.2 87.7 -3.7 105.2 42.2 -47.2 61.7 -29.7 79.2 26
27ch(NHK総合) -65 43.9 -47.5 61.4 -24 84.9 -6.5 102.4 41 -49.4 59.5 -31.9 77.0 25.4
28ch(放送大学) -70 38.9 -52.5 56.4 -28.6 80.3 -11.1 97.8 41.4 -50.6 58.3 -33.1 75.8 22
30ch(千葉テレビ) -73.6 35.3 -56.1 52.8 -26.2 82.7 -8.7 100.2 47.4 -51.8 57.1 -34.3 74.6 25.6
32ch(テレビ埼玉) -97.2 11.7 -79.7 29.2 -54.4 54.5 -36.9 72.0 42.8 -95 13.9 -77.5 31.4 40.6
スペアナ 100KHz帯域で測定すること  ブースター定格
地デジ受信端レベルは46〜89dBuV(規格) VHF受信端レベルは55dBuV以上(規格) UHF アナログ2波+デジタル9波 で 111dBuV
BS、CS受信端レベルは50〜81dBuV(規格) UHF受信端レベルは60dBuV(規格) UHF アナログ7波+デジタル9波 で 103dBuV
VHF-L アナログ2波 で 105dBuV
VHF-H アナログ5波 で 105dBuV

自宅(UHFANT方向調整+2段ブースター+各周波数利得調整+古い同軸をなるべく交換)
2011年01月23日 測定 許容オーバーの可能性大 多分見れない。レベル低すぎ
衛星TV 許容オーバーの危険性アリ レベルがかなり低い  
  コンバーター出力 ブースター入力 ブースター実出力 ブースター利得 アンテナ端子出力 分配+ケーブルloss
1MHz/Width 34.5MHz/Width 1MHz/Width 34.5MHz/Width 1MHz/Width 34.5MHz/Width (dB) 1MHz/Width 34.5MHz/Width (dB)
(dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV) (dBm) (dBuV)
BS-1(BS朝日、BS-TBS) -35.4 73.5279 -20.02 88.906 -39.4 69.5279 -24.02 84.906 -27.2 81.728 -11.82 97.106 12.2 -46.2 62.7279 -30.8 78.1061 19
BS-3(WOWOW,BS-J) -33.6 75.3279 -18.22 90.706 -38.6 70.3279 -23.22 85.706 -26.8 82.128 -11.42 97.506 11.8 -45.6 63.3279 -30.2 78.7061 18.8
BS-9 -34.8 74.1279 -19.42 89.506 -40.4 68.5279 -25.02 83.906 -29.6 79.328 -14.22 94.706 10.8 -49.4 59.5279 -34 74.9061 19.8
BS-11 -35.4 73.5279 -20.02 88.906 -40.8 68.1279 -25.42 83.506 -30.8 78.128 -15.42 93.506 10 -50.6 58.3279 -35.2 73.7061 19.8
BS-13(BS日テレ、BSフジ) -35.8 73.1279 -20.42 88.506 -41.4 67.5279 -26.02 82.906 -30.4 78.528 -15.02 93.906 11 -51.6 57.3279 -36.2 72.7061 21.2
BS-15(NHK-BS1,2,hi) -36 72.9279 -20.62 88.306 -41.6 67.3279 -26.22 82.706 -30.8 78.128 -15.42 93.506 10.8 -51.8 57.1279 -36.4 72.5061 21
                                     
                                     
CS放送 最低周波数バンド -32.9 76.0279 -17.52 91.406 -41.3 67.6279 -25.92 83.006 -27.3 81.628 -11.92 97.006 14 -56.6 52.3279 -41.2 67.7061 29.3
CS放送 最高周波数バンド -33.7 75.2279 -18.32 90.606 -42.3 66.6279 -26.92 82.006 -28.1 80.828 -12.72 96.206 14.2 -56 52.9279 -40.6 68.3061 27.9
スペアナ 1MHz帯域で測定すること  ブースター定格
BS 24波で 103dBuV
BS 36波で 100dBuV


‥と思ったら、最近凄い部品が出荷されているようで‥( ゚o゚)
例えばNESG240034とか‥ Pc(max) 400mA  1dB抑圧出力24.4dBm(275mW) 3rdIP 35dBm 200mW出力のトランシーバーファイナルに使える性能なのに
NFがたったの0.7dB(1GHz時)とか‥ 計算上は出力0dBm(108dBuV)時でのIMDが‥-70dbm⊂⌒~⊃。Д。)⊃  どうりでスペアナにIMDらしき波形が観測出来なかった訳だ‥
‥アマチュアでもこの程度の部品が入手できるようになるのはいつになることか‥(;つД`)


TOPページ inserted by FC2 system