LCD比較色々


PICなどマイコンが使えるようになると、いろいろ複雑な制御が出来るようになるのでスゲー便利になります。
例えばLCDにいろいろ表示して、ユーザーインターフェイスが良くなるのも1つの利点かなと思います。TTLだけじゃLCD制御なんてムリだし

昔から7セグLEDとか電球とか、表示デバイスが幾つかありましたが、いまいちこれらのデバイスと
比較すると、LCDは表示した時見てくれが良くない。確かに情報表示量は圧倒的ですか、何か美しくナイ
ギラギラ感で訴えかけて来ない(笑)
液晶自体が自分で光らない表示デバイスという事もありますが、バックライトが貧弱すぎて表示がキタナイ(;つД`)
と言うのが一番の理由かなと思います。ただでさえデザインで劣っている自作機器を民生品レベルと対等にするには
LCDがギラギラしてくれないと…
…… 一部マイコンが使えなかった頃のひがみも入ってますが_/ ̄|○ il||li


最近自作で使えるLCDの種類も多くなり、その中でバックライトに凝った物を使っている機種があります。
その中から手持ちにあるLCDを表示して "見てくれ" を比較してみました。
AMステレオトランスミッタのプログラムをPICに焼いて、表示部分のみ切り出したボードに載せてLCDに表示してみます。

撮影条件 Camedia C2020 F2.0 1/40sec WB=Auto(←見た目の色が一番近かった為)



その1 10年前に買った20×4文字表示LCD 秋月にて購入 品名:SC2004CSLB
    電力メーターを作りたくて、表示用に買っておいたものですが、エコワットやワットチェッカーなどが販売されてボツになり
    死蔵していた物。 バックライトに110mAも流しているのに暗い。非常に暗い




その2 最近買った20×4文字表示LCD 秋月にて購入 品名:SC2004CSWB(新発売)
    スゲーですよ、FMトランスミッタ6号機用に購入したものですが、バックライトに50mA流してこの輝度。
    ただ色が純白色ではなく、紫というか、部分的に赤に近いような、青に近いような紫です。
    もうちょっと緑色を強くしてもらえると純白色に近くなってイイ(゚∀゚)と思いますが。でも十分使えますよ




その3 ちょっと前に買った16×2文字表示LCD マルツにて購入 品名:TC1602E-13T(画像下側の表示器)
    思えばこのLCDがイメージを根底から替えてくれたような……
    バックライト用100Ω制限抵抗があらかじめ付いているので、LCDの基板上の未配線部分を接続すれば、直ぐ使えます。流れる電流は18mA程度
    白抜き表示でえげつない程見栄えがアップしますが、そのせいでLCD以外のしょぼい加工部分も目立つので注意が必要です
    あと、バックライトを灯けておかないと、文字が見えないので注意




その4 数年前に買った16×2文字表示LCD 秋月にて購入 品名:SC1602BSLB(画像下側の表示器)
    16×2キャラクタLCDの自作界世界標準(笑)
    電流制限抵抗に27Ω付けて41mAも流しているのに暗い…非常に暗い_/ ̄|○ il||li



TOPページ inserted by FC2 system